統合メディカルケアセンター「Tree of Life」

2018年01月06日 / ,

【食べる花粉症対策】by NRサプリメントアドバイザー Iwama

花粉症の季節が近づいてきました。鼻水鼻づまりや、それにともなう頭痛や肌荒れなど、様々な症状に悩まされてしまいますね。花粉症の予防というとマスクやゴーグルなど思い浮かべますが、今回は食べて花粉症を予防する方法をまとめました。昔はあまり耳にしなかった花粉症ですが、今はテレビや雑誌で対策の特集が組まれるほど、多くの方が罹患しています。原因の1つが肉類や卵などを多く摂る食の欧米化と考えられています。もともと日本食は野菜や穀物が中心の腸内環境を整える食事で、アレルギーを予防する力があります。

毎日の食事に注意し花粉症の症状の緩和を目指しましょう!

私のおすすめはレンコンです!
レンコンにはビタミンCが多く含まれているうえに、食物繊維も豊富で腸内環境も整います。しかも熱に弱いビタミンCですが、レンコンは熱を加えてもビタミンCが多く残るので、火を通しても安心です。レンコンのきんぴらや、キムチ炒めなどお弁当や夕食の一品にしてみてはいかがでしょうか? その他に・・・

 —腸内環境を整える『発酵食品』— 
腸内環境を整えることで、アレルギーの発症を防ぐ『免疫機能』を活性化します。
ex 納豆やキムチ、ヨーグルト etc…

 —かゆみや炎症に関係する抗酸化作用のある『ビタミンA・C・E』— 
抗酸化のビタミンが、アレルギー症状を強める『活性酸素』を除去します。
ex にんじん、ほうれん草、春菊、かぼちゃ、ピーマン、柿、アーモンド etc…

 —アレルギー症状の抑制に効果的な『ポリフェノール』— 
アレルギー症状を起こす『ヒスタミン』の働きを抑えます。
ex トマト、シソ、ココア、ブドウ、緑茶、赤ワイン etc…

 —花粉症による肌のかゆみ、鼻のかみすぎによる肌荒れに『レスベラトロール』— 
レスベラトロールはポリフェノールの1種で、細胞の生まれ変わりを助け、
ターンオーバーを正常化し、美肌に導きます。

ex 赤ワイン、ぶどうの種、果皮ピーナッツの渋皮 etc…

※レスベラトロールを効率的に摂るにはサプリがオススメです。
詳しくはこちら…https://tree-of-life.jp/blog/2018/01/15483

<参考リンク>
スギ花粉症の体質改善とは?
朴澤院長に聞いてみよう!!【スギ花粉症Q&A】

最新記事

カテゴリ

アーカイブ