2020年05月08日 / ー 吃音座談会, ▶︎ 仙台ボイスセンター, ▶︎【 院長の部屋 】
.
100人に1人は、吃音で悩んでいます。
.
声のハンディキャップは、自分で体験しないと、
社会で活動するのにどれだけ大きい障害なのか知る事ができません。
.
引きこもって不登校になってしまったり、
希望する職業に就けなかったりつらい毎日を過ごしている人もいます。
.
問題は、そうした方達を、救う場が、圧倒的に少ない事です。
.
統合メディカルケアセンターTree of Life では、
8年前から吃音で悩む子供たちの治療を行なっています。
.
言語聴覚士と月に一回1時間の治療を行います。
.
最初は泣いてしまったり、一言も話さなかった子供さんが、
笑顔で沢山お話しするようになるのを見る事は、私たちの大きな喜びです。
.
不登校が解決し、元気に学校に行けるようになったり、
無事希望の職種に就職できたり、活動の場をどんどん広げて、
夢を叶えている子供たちが増えています。
.
吃音で悩む子供達が、お互いの悩みを打ち明けたり、
自分の経験を伝えて励ましたりする場が、吃音座談会です。
.
初めて自分以外の吃音の子と話したという子もいます。
.
最初は、遠慮がちだった子供たちも、言語聴覚士がガイドになり、
すぐに打ち解けて、話が進みます。
.
5月30日(土)、吃音オンライン座談会を開催します。
遠方の方も、ご自宅で参加できます。
.
吃音で悩んでいる皆さん、是非参加してください。
知り合いに吃音で悩んでいる方がいらっしゃれば、是非教えてあげてください。
.
吃音を克服して、新しい未来をつかんだ先輩が、沢山います。
勇気を出して、一歩前に進みましょう!
.
会の詳細・お申し込みはこちらをご覧ください↓
https://tree-of-life.jp/blog/2020/04/17866
.
院長 朴澤孝治
.
.
.
< 当センターでの吃音治療をご希望の方へ >
.
まずは併設する「 朴澤耳鼻咽喉科 」を受診してください。
.
詳しくはこちら↓
https://tree-of-life.jp/blog/2019/06/16853