2013年10月05日 / ▶︎ 仙台ボイスセンター
こんにちは。
一雨ごとに涼しくなり、秋の季節が感じられるようになってきました。
秋は「芸術の秋」「読書の秋」そして「食欲の秋」!!と何かに夢中になるにはとてもいい季節ですね。
おいしく食べることは人生の楽しみでもあります。
今回は口腔の老化を防ぐ方法についてです。
次のようなことはありますか?
1. 食事の時にむせる。(飲み込む前、途中、あと?)
2. 痰がでる。
3. 就寝後に咳き込む。
4. がらがら声になる。
5. お口の中がネバネバする。
6. 食事時間が長くなった。
7. 食事の内容が変わってきた。(柔らかいものを好むようになった。)
8. 食事をすると疲れを感じる。
9. 体重が減ってきた。
どうでしょう?
ひとつでもあてはまることがあれば要注意です!!
お口の健康は、全身の健康にもつながるといわれています。
特に歯周病はストレスやたばこ、飲酒、糖尿病などによって引き起こされる
こともあります。さらに動脈硬化や心臓血管の病気になることもあるので
注意が必要です。
そのためにも歯磨きがとっても大切。口の中を清潔にすると唾液も分泌され、
唾液の自浄作用で虫歯にもなりにくくなるそうです。
80歳まで20本の自分の歯を残せるといいですね!
さらに、舌や顔、首の筋肉を強化すると食べ物をしっかりとかむことができ、
むせにくくなります。また、のどに食べ物が残っていても、強い咳で
安全に喀出することができます。
では、運動の内容を一部ご紹介しましょう!!
1.深呼吸(ゆっくりと腹式呼吸)をします。
肩が上がりすぎないよう、胃のあたりが吸うと膨らむ、吐くとへこむ、
という動きを意識しましょう。
2.首と肩の運動
首を左右、前後にゆっくりと倒します。その後にぐるっと回します。
(過去にむち打ち症があったり、首の手術をしたことがある方などは、
負担をかけてしまうことがあるので、注意が必要です。)
首をぐっとすくめるようにし、ストンとおろします。
3.頬の膨らまし、すぼめ運動
しっかりと動かします。息を少しの間こらえて、動かしてみましょう。
4.舌の運動
舌を思いっきり、出したり引っ込めたり。
左右に動かします。それから唇の周りを一周します。
とっても簡単な運動なので、ご自分の時間に余裕のあるときや
時間を決めて一日数回することがおすすめです!
他にもお口や飲み込むための力が弱くならないようにする予防法があります。
ご興味のある方は、いつでもご相談ください☆
それから、
「クロワッサン特別編集 保存版 内臓・血液と血管のアンチエイジング (マガジンハウスムック)」
にも、アンチエイジングの話題が盛りだくさん掲載されていました!
統合医療センターにも、ここに取り上げられている自律神経やおおよその血管年齢を計測できる機器(TAS-9)があります。
「はかってみたいわー」
と思うかたは、いつでもお声をかけてくださいね。
その他にも、アンチエイジングだけではなく病気を未然に防ぐといった意味で
セルフケアの方法も色々アドバイスしています。
もぐさの香りが好きな方は「お灸の教室」から、
呼吸法を学んでみたいかたは「ヨガ」など、気軽に参加してみてはいかがでしょう。
自分の五感を刺激し、新しいことにチャレンジすることも
脳のアンチエイジングにつながるといわれています!
みんなで病気に負けない!病気になりにくい身体作りに取り組んでみませんか??
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚
【お灸教室】
10月19日(土) Lesson 13 がんばっているあなたへ その1 眼・頚・肩の疲れ
11月16日(土) Lesson 14 がんばっているあなたへ その2『疲労回復&ストレス緩和』
12月14日(土) Lesson 15 ほっこり冬支度 『冬の冷え&風邪予防』
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚
【ホメオパシーセルフケアセミナー】
10月5日(土) Lesson2 悲しみを抑え込まないで
11月2日(土) 女性のためのホメオパシー ~更年期障害、月経前症候群など~
12月7日(土) 咳が止まらず、呼吸が苦しいときのホメオパシー
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚
【Yoga 10月の予定】
月曜日:健康なカラダ作りからアプローチしていきます。本格的Jeevananda Yoga。
10/7・10/21・10/28 (午前10:00~12:00) 講師 中嶋由美
土曜日:ココロをほぐし、カラダの緊張をほぐしながらゆっくり行います(ビギナー向け)
10/5 (午前10:00~12:00) 講師 HIROMI