2014年05月17日 / ー セルフケアシリーズ, ▶︎ アレルギー体質改善, ▶︎【 院長の部屋 】
定禅寺通りのケヤキ並木の緑がとてもキレイな季節になりました。 先週は、仙台国際ハーフマラソンが開催されました。 定禅寺通りに、折り返し地点が設置され、沢山のランナーがケヤキ並木を疾走しました。 お天気もよく、森林浴をしながらのマラソン、とても気持ちよさそうでした。 当院フロント係の工藤さんも、見事に完走しました。 おめでとう。頑張ったね。 今週末は青葉祭りが開催されます。 定禅寺通りは何かと賑やかです。 さて、6月7日(土)のセルフケアのためのホメオパシー講座Lesson10は、 、『打ち身、捻挫、怪我をしたときのホメオパシー』がテーマです。 ちょっとした怪我をしたとき、皆さんはどうしますか? 湿布をする、 暖める、あるいは冷やす。 痛み止めを飲む。 切れたところを消毒し、バンドエイドをはる。 早く治るといいのですが、動かす場所だとなかなか安静に出来ず、 痛みが続くこともあります。 こんな時、ホメオパシーはとても助けになってくれます。 痛みや、腫れが引くのが早かったり、 切り傷の治りが早かったり、 化膿した部分がキレイに治ったり、 回復の早さに驚かされることもあります。 運動会シーズンが始まります。 暖かくなり、屋外で活動することも多くなります。 ちょっとした怪我対策に、 ホメオパシーをセルフケアに取り入れてみませんか。 ☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆・ 6月7日(土)13:30~15:30 セルフケアセミナー 【ホメオパシー Lesson10】 『打ち身、捻挫、怪我をしたときのホメオパシー』 【主な内容】 ホメオパシーについて: ホメオパシーの基礎を学びます レメディについて: 症状に効果がある3つの代表的なレメディを解説します レメディを選んでみよう: サンプルの症例から適したレメディの選び方を実践します 定 員: 15名 受講料:3,780円(税込) 持ち物:筆記用具、お飲物(お好きなお飲物をご持参ください) 講 師:統合医療センターTee of Life院長 朴澤 孝治 申込み:Tree of life 022-397-8337 または e-mail にて ☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆・ 統合医療センターTree of Lfeでは、月に1回、第1土曜日の午後1時30分~3時30分、 セルフケアのためのホメオパシー講座を開講しています。 ホメオパシーの薬は3000種類以上ありますが、36種類のお薬の飲み方を知っていると、 私たちが日常経験するたいていの症状に対応することが出来ます。 【ホメオパシーセルフケアシリーズの年間のスケジュール】 毎月受講されると、1年間で36種類のレメディの作用と主な症状に対するレメディの飲み方が習得できます。 ご興味のある講座のみを受講されるのもいいですし、年間を通じて受講するとホメオパシーのセルフケアの達人になれます。 ☆皆様のお越しをお待ちしております☆ 2014年1月11日(終了) 受験生の皆さんへ、本番で実力を発揮するためのホメオパシー 2014年2月1日(終了) 花粉症、喘息、アトピー性皮膚炎のホメオパシー 2014年3月1日(終了) 腰痛、神経痛、関節炎に対するホメオパシー 2014年4月5日(終了) 膀胱炎、痔、カンジダ症に対するホメオパシー 2014年5月10日(終了) 頭痛、不眠症、乗り物酔いに対するホメオパシー 2014年6月7日 打ち身、捻挫、怪我をしたときのホメオパシー 2014年7月5日 下痢、食中毒、便秘、吐き気のときのホメオパシー 2014年8月2日 皮膚の病気、虫さされ、日焼け、やけどに対するホメオパシー 詳細は電話022-397-8337またはメールでお問い合わせ下さい。 院長