統合メディカルケアセンター「Tree of Life」

2017年04月06日 / ,

続・ドクターズサプリメントって何?

桜の便りが全国から届きはじめ、新生活の準備に忙しい方も多くいらっしゃることでしょう。
今回は、前回ブログにてお話ししたドクターズサプリメントとその他の製品の比較をしていきたいと思います。
まずサプリメントとは・・・
直訳すると『補助するもの』『補完するもの』
大切な栄養素は食事から摂る事が基本ですが、足りないものを健康食品、サプリメントから補い、健康維持や病気の予防に心がけましょうというもので、病気の治療に使うお薬とは違います。サプリメントは食品の扱いなのです。
ドラッグストアーやコンビニエンスストアー、百円ショップに通信販売と、様々な場所で購入できるサプリメントですが、その違いとはなんでしょう・・・?
購入するときのポイントとしていただきたいことなど、いくつかご紹介していきたいと思います。

まずは栄養成分から、みなさんがよくご存じのビタミンCで比較してみましょう。
パッケージに表示されている含有量、
百円ショップのサプリメントはビタミンC 2475mg
ドクターズサプリメントはビタミンC 500mg
このように、数字だけ比較すると百円ショップのほうが多くて、良い感じがしますよね。
しかし!この含有量がどの位あたりと表示されているかが問題です。
前者の百円ショップのサプリメントでは1袋あたりの含有量
ドクターズサプリメントは一日の摂取目安量あたりの含有量になり、百円ショップのサプリメントを一日の摂取目安量に直すと・・・123mgしかありません。
ビタミンCは必須栄養素で水溶性のビタミンです。日本人の食事摂取基準などでみると、摂取推奨量は、一日100mgとなっていますが、免疫を強化しストレスに対抗するなどの働きがあるビタミンCを何かとストレスの多い現代人は1日1000mgは摂りたいところです。
次に抗酸化のビタミンで知られているビタミンEですが、ビタミンCと同じように、1日量に直して比べてみると・・
百円ショップのサプリメントでは 1mg
ドクターズサプリメントでは 134mg
一日の目安量としては6.0mg前後と設定されているので、その差は歴然ですね。

次に原材料名ですが、こちらに記載されているのは、基本は含有されている量の多い順となってるのですが、
ドクターズサプリメントはもちろんビタミンやミネラルが始めのほうに記載されていますが、百円ショップのサプリメントでは、なんと・・・麦芽糖や乳糖といった糖分が記載されているのです!!
サプリメントの形状にするための材料が、一番多くなっているのですね。

このように、サプリメントといっても色々な種類の物を色々な場所で購入できます。
ご自身の使用の用途や目的によっては、服用しているサプリメントが合っていない可能性もあります。
購入の際に原材料名の確認や、含有量の確認をして、購入の目安にして頂きたいと思います。
とはいえ、数字を見ただけで選ぶのは、一般の方はなかなか難しいと思いますので、
医師や薬剤師、サプリメントアドバイザーなどに気軽に相談してみてください。きっとあなたに合ったサプリメントを選んでくれますよ!

NRサプリメントアドバイザー 岩間 久美

最新記事

カテゴリ

アーカイブ