統合医療コンシェルジュでは、1時間の問診と統合医療の治療方針のご案内をいたします。実際の治療は行いません。実際の治療は、診察後、ご予約のうえ統合メディカルケアセンターあるいは、当院の提携先で受けていただきます。
統合医療コンシェルジュに限り、代理の方からのご相談も承っております。
お子様連れの方は、診察に集中していただくために、お子様とは別のセッションルームで診察をいたします。お子様連れでいらっしゃる場合は、他の保護者の方にご同伴いただき、お子様と別室にてお待ちいただくようお願いします。
日本では、残念ながら、ホメオパシーは、健康保険でカバーされておりません。
Tree of Lifeでは、現代医学では診断のつかない症状、有効な治療法のない病気の治療にもホメオパシーを取り入れています。精神的症状についても、お気軽にご相談ください。
Tシャツにパンツスタイルなど、手足や背中がすぐに出せるような服装でお越し下さい。また、お仕事帰りの方などは、お着替えをお持ち頂いても大丈夫です。
刺さない鍼や置き鍼といった刺激の少ない鍼もございます。鍼灸の施術の際に、お気軽にご相談ください。
妊娠中のお灸は、安産にかかせないと昔から言われていますが、こちらのお灸教室は、一般の方へ向けたお灸教室となります。ご希望の方は、一度ご相談ください。
お灸は火を使うため、安全を考慮し、小さいお子様と一緒の参加はご遠慮いただいております。
みなさまの症状によって違いますが、症状が落ち着くまでは、二週間に一度、その後は体調を見ながら予約を取っていただいております。
お灸教室では、糖尿病や喘息、もぐさアレルギーのある方は前もってご相談ください。鍼灸の施術の場合は、施術時の問診で詳しくお話を伺いますので、今までにかかった病気や内服中のお薬の名前がわかるようまとめたものをお持ちください。
ベッドに横になれる楽な格好でお越しいただくか、着替えをお持ちください。タイトな服装、ミニスカートはお避けください。
医師法などの医療法により「治療」「治す」という表現は使えませんが、症状が改善された方、すごく良くなった方はたくさんいらっしゃいます。
疾患や状態により変わります。まずは、ご相談ください。
まずは朴澤耳鼻咽喉科を受診していただき、音声治療が必要かどうか診断してから、ご予約をお取りしております。
ヨーガマットは、当センターでも数枚ご用意しており、お持ちでない方には無料でお貸ししております。
Tシャツにパンツスタイルなど、動きやすい服装をお勧めしております。
レッスンは無理なく進めていきますので、運動が苦手な方、体が硬い方、ハードな運動は出来ない方などにも、安心してご参加いただいております。
アクセス方法は、以下のとおりです。
[仙台空港より]
鉄道:仙台空港アクセス鉄道(仙台空港から仙台駅まで、約25分)で仙台駅へ
お車:仙台空港より約45分
[仙台駅より]
タクシー:仙台駅西口タクシー乗り場から乗車 約10分
徒 歩 :約25分(約1.7キロメートル)
地下鉄 :「泉中央行き」乗車。約3分「勾当台公園駅」下車。
地下鉄勾当台駅より・南1番出口より徒歩約5分
(道路反対側にでますが、公園2出口ですと、エスカレーターがございます。)
[お車]
東北自動車道「仙台宮城」ICより約10分(契約駐車場もございます。)