統合メディカルケアセンター「Tree of Life」

2025年05月20日 / 

<五月病・気象病対策> 自律神経のバランスを整える 呼吸法レッスン

 

 

 

 

 

<五月病・気象病対策>

 

自律神経のバランスを整える

呼吸法レッスン

 

 

ゴールデンウィーク明けに、だるい・やる気が出ないなど、軽い「うつ的」な気分に見舞われる状態を「五月病」といいます。これは、環境の変化や仕事などからくる過度なストレスによって、自律神経のバランスが乱れることで起こります。また、天候によって体調が変わる「気象病」も自律神経の失調で起こります。そんな時におすすめなのが「呼吸法」です。いつでも・どこでも・手軽に始められる呼吸法で、自律神経のバランスを整えていきましょう。

 

▼参考動画

 

 

こんなお悩みがある方におすすめです

□ だるい、体が重い、疲労感

□ やる気がでない/集中力が続かない

□ 学校や会社に行くのが億劫に感じる

□ 不安なことをぐるぐる考える

□ 食欲がない/お腹の調子が悪い

□ イライラすることが増えた

 

 

開催概要

 

<日程>

5月26日(月)

① 10:00〜11:00 オンライン/Zoomを使用

② 13:30〜14:30 対面/統合メディカルケアセンターTree of Life

 

6月09日(月)

① 10:00〜11:00 オンライン/Zoomを使用

② 13:30〜14:30 対面/統合メディカルケアセンターTree of Life

 

 

<料金>

2,200円(税込)

 

 

<準備するもの>

動きやすい服装、お水

※オンラインの場合、横になれる場所を確保してください。

 

 

<講師>

 

 

朴澤博美(ほうざわ ひろみ)

 

・統合メディカルケアセンターTree of Life センター長

・仙台マインドフルネスセンター センター長

・IMA認定 MBSR講師

・呼吸指導士

 

 

 

 

マインドフルネス瞑想クラスお申し込み受付中

 

 

 

 

 

 

 

New  YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新記事

カテゴリ

アーカイブ