統合メディカルケアセンター「Tree of Life」

2025年07月01日 / ,

【2025.8月】自律神経改善プログラム(内容バージョンアップ)

 

 

 

 

 選べる  対面・オンライン

 

 

 

 

自律神経改善プログラム【3回コース】ご案内

 

 

このたび、自律神経改善プログラムの内容をバージョンアップいたしました。

 

私たちの心と身体は、日々の小さなストレスや環境の変化によって、少しずつバランスを崩していきます。だからこそ、“整える”には、少しずつ・やさしく・続けていくことが大切です。

 

自律神経改善プログラムは、「知る」「実践する」「続ける」の3ステップで、呼吸・動き・マインドフルネスを通じて、ご自身の力で整える「セルフメンテナンス力」を育んでいきます。

 

からだやこころは、ゆっくりと、少しずつ変わっていくものです。このプログラムも、その変化にやさしく寄り添うために、呼吸法・マインドフルネス・ヨーガといったセルフケアの実践を中心に、医師監修の3ステップで構成しています。

 

どうぞ、お気軽にご参加ください。

 

 

 

 

 

STEP 1:気づきと整えの呼吸法

 

・自律神経の仕組みと不調のサインについてのレクチャー

・基本の呼吸法(腹式呼吸、ため息呼吸など)の実践

・「今ここ」に意識を向ける練習

・日常に役立つセルフケアのヒント

 

今の自分の状態に気づき、「整える準備」を始める時間。カウンセリングを通じて、自律神経の状態を丁寧に把握し、その方に合った呼吸法・マインドフルネス瞑想・ヒーリング呼吸などを組み合わせて行います。

 

 

▼事前にご覧いただくと理解が深まります

 

 

 

STEP 2:ゆらぎを調える動きと呼吸

 

・呼吸しやすくなる身体のケア(簡単なストレッチやヨガ)

・たっぷり呼吸法(STEP1でやっていない呼吸法)

・自律神経の「ゆらぎ」を整える感覚を育てるセルフケア

 

交感神経と副交感神経のリズムを“やさしく調える”ステップです。呼吸とともに軽く身体を動かし、自律神経の“ゆらぎ”に寄り添っていきます。

 

 

 

STEP 3:習慣化とセルフメンテナンス

 

・呼吸法の復習とセルフケアへの落とし込み

・マインドフルネスヨーガ(呼吸と共に動く)

・マインドフルネス瞑想

・「がんばらない習慣化」のためのヒントとサポート

 

日々の暮らしに「整える呼吸」を自然に取り入れ、自律神経の安定と回復力を育てていくステップです。また、さらにご自身の内側への気づきを深めたい方には、ストレス軽減にも役立つマインドフルネス瞑想の体験もご紹介しています。

 

 

 

詳細

 

<料金>

各回60分 11,000円(税込)

 

 

<方法>

対面/オンライン選択可

 

・対面:統合メディカルケアセンターTree of Life

・オンライン:ZOOM(予約確定時に配信されるメールにZOOM情報が記載されます)

※土曜はオンラインのみ


 

 

<講師紹介>

朴澤 博美(ほうざわ ひろみ)


 

・統合メディカルケアセンター Tree of Life センター長


・仙台マインドフルネスセンター センター長

・IMA認定 MBSR講師

・MBSR·MBCT-L·MBCT-Taking It Further·MBCL 修了

・TSM(トラウマセンシティブ・マインドフルネス)修了

・呼吸法講師/ヨガ講師/ホメオパス/自然療法家

・日本ホリスティック医学協会 インストラクター

 

 

2011年の開院以来、統合医療と自然療法の視点から、呼吸・ヨーガ・マインドフルネスを通じて“自分を大切に整えるセルフケア”の実践を通して自然治癒力を高めるサポートをしています。とくに現代人に多い自律神経の不調やストレス性の不調に対し、その方の状態に寄り添ったオーダーメイドの呼吸法やマインドフルネスを提案。統合医療の現場から、心と身体をやさしく整えるケアを届け続けています。

 

 

 選べる  対面・オンライン

 

 

 

 

 

 

 

お申し込み受付中

【8月】マインドフルネス瞑想クラス_No.3

 

 

 

 

 

 

 

 

New  YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新記事

カテゴリ

アーカイブ