統合メディカルケアセンター「Tree of Life」

2022年02月25日 / 

自律神経改善プログラム 2022年4月スケジュール決定!!

自律神経改善プログラム
4月スケジュール決定!!

/

.

.

.

※早めに予約が埋まってしまう可能性がありますので、
お早めのご予約をお勧めします🙇

.センター長がCDだすことになったー(前回メルマガコピペ)

3月のスケジュールはこちら

↓ご予約はこちら↓

※日付横の『<』や『>』をクリックすると、月が変更して表示されます

.

みなさん、こんにちは!

/

認定呼吸法講師の看護師 栗田です😊

今日は深呼吸がもたらす身体への影響についてお話しします。

↓自律神経と呼吸との関係については度々お話しておりますが(詳しくはこちら↓)

▼「自律神経失調症には呼吸法がお薦め」

https://koji-hozawa-md-s-school.teachable.com/p/breathing

.

 

・・

TOLの呼吸法講師となる前に、呼吸法を学ぶ中でハッと気付かされる出来事がありました。

それは深呼吸が全身に与える影響を、

ある検査を通して実感していたというエピソードです。

普段、看護師として働く中で、患者様の呼吸の状態把握するために

「パルスオキシメーター」という検査機器を使用することがあります。

現在、コロナ禍で世間一般に知られるようになったこの「パルスオキシメーター」ですが、

そもそも何をするものかというと、

動脈の中を流れている赤血球に含まれるヘモグロビンの何%に酸素が結合しているかを、

皮膚を通して測定するものです。

正常値は約 96 〜 99% で、呼吸器疾患がある場合や、呼吸の状態が悪いと正常値より低い数値となります。

しかし、息苦しいなどの症状や呼吸器疾患などが何もないのに、

低い数値が出てしまう方がいらっしゃいます。

数値が低値を示す原因は色々ありますが、

私の経験した中で多いのは、抹消冷感が強く測定部位の指先が冷たくなっていたり、

検査されることでの緊張で呼吸が浅くなっていることが多いです。

そんな時、看護師として何をするかと言うと、

まず深呼吸をしていただくよう声がけをします。

すると、2〜3回の深呼吸だけで、数値が正常範囲にまで上昇することがあります。

このように、たった数回の深呼吸だけで、数値が変化するほど、

深呼吸が全身に与える影響は大きなものだと実感していたのです。

しかし、呼吸法を学ぶ前は、当たり前のように患者様に「深呼吸してください」と声がけをし、

数値が上がったなぁ〜としか思わなかったのですが、

呼吸法を学んでからは「深呼吸」に対する考えがより深まり、

呼吸と自律神経との関わりを実感する毎日です。

普段、何の気無しにしている呼吸ですが、

みなさんも呼吸法のレッスンを受けていただくと「呼吸」に対する考え方が変わり、

「深呼吸」の大切さにも気づいていただけると思います。

呼吸のレッスンを通して、私たちと一緒に「呼吸」について改めて見直してみませんか?

皆様のご参加をお待ちしております!(*^o^*)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【TOL Information】

健康は教養です。正しい健康情報をゲットしてください

.
ドクター朴澤 統合医療メールマガジン配信中です!
.
是非、ご登録くださいね!
.

 

最新記事

カテゴリ

アーカイブ